2021.03.04 設計島漂流記 / ウッドロングエコガルバリウム 鋼板左官木の外壁漆喰 外壁は3種類 設計島で使う外壁は、左官、木、ガルバリウム 鋼板の3種類です。 住宅で最も一般的な窯業系サイディングは使わないことにしています。 窯業系サイディングって?という人は周りの住宅を見回してみてください。 more new
2019.11.07 お知らせ / ウッドロングエコオーダーキッチン仙台見学会高気密高断熱 富沢の家2 OPEN HOUSEのお… このブログでも何度か紹介していた「富沢の家2」がいよいよ完成!ということで、見学会を開催します。 外観では、すのこの木の外壁(ファサードラタン)と本物の漆喰を組み合わせた外観や南側に家があっても冬の陽 more
2019.04.19 設計島漂流記 / ウッドロングエコパン屋仙台設計事務所 パン屋さんのDIY工事 名取のパン屋さんは完了検査も終わり、現在オーナーさんによる内装のDIY工事と造園工事が進められています。 前回の記事はこちら DIYするのは、内部壁のしっくい塗りと塗装です。 2階事務室のしっくいはほ more
2018.10.19 設計島漂流記 / ウッドロングエコ外付けブラインド太白の家高気密高断熱 太白の家 OPEN HOUSE 終了… 10月14日に行われた「太白の家」のOPEN HOUSEへ多数のご参加ありがとうございました。 当日、ゆっくりお話できなかった方には大変失礼いたしました。 見学会以外でもご相談承りますので、ぜひご連 more
2018.07.06 設計島漂流記 / いえらぼウッドロングエコローカルライフスタンダード木の外壁水道町の家 長岡 水道町の家 池田組LOCAL LIFE STANDARDとコラボ案件、長岡市で施工中の水道町の家の現場へ行ってきました。 前回、現場に来たのは上棟式の時でしたので、だいぶ現場は進んでいました。 外壁の杉板はほぼ more
2017.09.20 設計島漂流記 / ウッドロングエコ木の外壁鷺ヶ森の家 木の外壁 ウッドロングエコ塗装 先週、台風が来る前にお施主さんと一緒に鷺ヶ森の家の外壁の塗装をしました。 2階の外壁は杉板貼りです。 外壁が木というと、よく「腐りませんか?」と聞かれます。 もちろんいつかは腐ります。 自然素材という more