2018.01.10 設計島漂流記 / 太陽熱温水器 太陽熱温水器を見直す 購入してしばらく放置していた太陽熱温水器を昨年末にようやく設置しました。 太陽光発電ではなく、あえての太陽熱温水器。 それにしても、どうして太陽光パネルを載せた家はこんなに沢山あるのに、太陽熱温水器 more
2018.01.04 設計島漂流記 / 八幡エコハウス 新年のご挨拶 あけましておめでとうございます! 設計島建築事務所は昨年末に16周年を迎え、17年目に突入しました。 これまで続けて来られたのは、皆様のご支援の賜物です。 相変わらず小さな事務所ですが、これまで通り more
2017.12.22 設計島漂流記 / リノベーション 長町南のマンションリノベ 以前、ブログでちょっとだけ紹介したマンションのリノベーション工事がようやくスタートしました。 30年くらい前に建てられたマンションを中古で購入し、リノベーションしています。 プランニング中にブログに書 more
2017.12.11 お知らせ / エコハウス大賞高気密高断熱 日本エコハウス大賞シンポジウム 来年1月25日、新宿OZONEで開催される第3回日本エコハウス大賞シンポジウムでお話しさせて頂くことになりましたので、お知らせします。 住宅建築、エコハウス界の巨匠達を前に1時間もお話させて頂くのは more
2017.11.26 設計島漂流記 / 床下エアコン見学会高気密高断熱鷺ヶ森の家 鷺ヶ森の家、見学会の報告 先週末の鷺ヶ森の家の見学会から早1週間が経ってしまいました。 ご来場いただいた皆様ありがとうございました! 今回は駐車場の都合で予約制にしたこともあり、参加しづらかった方もいらっしゃったかもしれません more
2017.11.09 お知らせ / 床下エアコン木の外壁木製サッシ漆喰見学会高気密高断熱鷺ヶ森の家 鷺ヶ森の家 OPEN HOUSEのお… このブログでも時々現場の状況をお伝えしてきた鷺ヶ森の家の見学会を行います。 床面積わずか21坪の小さな家、方形屋根に木と塗り壁のスタンダードな外観のお家です。 小さい家ながら、コーナーに配された完全 more
2017.11.03 設計島漂流記 / 安藤忠雄素の家 安藤忠雄展 国立新美術館で開催中の安藤忠雄展に行ってきました。 一般の人でも知っている建築家と言えばこの人くらいでしょう。 僕自身、もともとは建築の勉強をしていた訳では無いので、建築を始めた頃まず知ったのは安藤 more
2017.10.24 設計島漂流記 / オーダーキッチンハーフユニットバス漆喰青森ヒバ鷺ヶ森の家 鷺ヶ森の家 追い込み中 鷺ヶ森の家の工事が追い込みに入りました。 11月中旬完成予定です。 見学会も行う予定ですので、追ってお知らせします。 こちらはダイニングの写真。 延べ床面積わずか21坪という設計島史上最も小さな家で more
2017.10.10 設計島漂流記 / いえらぼエコハウス大賞 いえらぼコラボ 日本エコハウス大賞の会場でプレゼン後、長岡の池田組、池田さんにナンパ(笑)されてからちょうど1年。 ようやく池田組いえらぼさんとのコラボの形が見えてきました。 先週末は仙台から高速バス〜新幹線と乗り継 more
2017.09.28 設計島漂流記 / プレゼン手描き 手描き図面と色鉛筆 本日は雨。静かにプレゼン用の図面を描いています。 私はファーストプレゼンは必ず手描きで出します。 画用紙に下書きを描いて、ドローイングペンを入れて、水彩色鉛筆で色を着け、筆につけた水で色を溶かす。 more