2021.01.25 設計島漂流記 / エコハウス仙台建築家志波姫の家設計事務所高気密高断熱 志波姫の家 地鎮祭 一昨年から設計をしていた志波姫の家の地鎮祭を執り行いました。 以前建っていた古家はすでに解体され300坪の広大な敷地が。 建物の配置を確認し、祭壇を設置。 今回の施工はnegla設計室さん。 negl more
2021.01.01 設計島漂流記 / エコハウス仙台動物病院富沢の家3志波姫の家設計事務所高気密高断熱 あけましておめでとうございます! 皆さま あけましておめでとうございます。 実は今年は設計島建築事務所を始めて20周年という記念すべき年となります。 20年もやっていて未だに一人で細々とやっておりますが(外部のプロジェクトスタッフは more
2020.11.27 設計島漂流記 / グラスウール動物病院断熱施工断熱材高気密高断熱 動物病院の断熱工事 動物病院併用住宅の内部の充填断熱工事が始まりました。 外側の付加断熱は最初からパネルに貼ってあるので(グラスウール100mm相当のネオマフォーム)、充填断熱と合わせると壁の断熱性能(熱抵抗値)はグラス more
2020.11.13 設計島漂流記 / オーダーキッチンキッチン台所旅 オーダーキッチンとシステムキッチン おそらく今、日本の新築住宅のキッチンは、9割9分がシステムキッチンであろう。 そういう意味では、キッチン=システムキッチンと言っていい。 システムキッチンとは何かというと、要はキッチンメーカーの用意し more
2020.10.08 設計島漂流記 / エコハウス動物病院大型パネル 大型パネルで建てる理由 私がパネル工法で建てるというと、昔の私を知っている人たちからは裏切り者とか魂を売り渡したとか言われるかもしれない。 木造を得意としている設計者や伝統的工法の大工からしてみると、パネル工法の印象は悪い。 more
2020.08.20 設計島漂流記 / エコハウス八幡エコハウス熱交換換気設計事務所高気密高断熱 換気システムの掃除 私の自宅であるスキップするトンネルハウス(八幡エコハウス)の換気システムの清掃とフィルター交換をしました。 室内側のフィルターは数ヶ月に一度掃除機で埃を吸っているのですが、最近室内の二酸化炭素濃度が時 more
2020.08.07 設計島漂流記 / エコハウス中庭仙台動物病院設計 動物病院地鎮祭 1年ほど前から打ち合わせを進めていた動物病院併用住宅の地鎮祭が執り行われました。 ご両親の自宅を解体し、同じ敷地内にある動物病院を営業しながらの工事となります。 何度も訪れた築40年ほどの家があっと more
2020.07.22 設計島漂流記 / エコハウス小屋裏エアコン床下エアコン高気密高断熱 夏に暖房? 宮城はここ数週間雨が続いています。 梅雨は明けていませんが、もう7月も終わりそうです。 そんな時期に我が家(八幡エコハウス)では暖房しています。 もちろん我慢大会ではありません(笑)。 暖房しているの more
2020.06.16 お知らせ / 仙台建築家木の外壁東中田の家見学会設計事務所 東中田の家 OPEN HOUSEのお… まもなく完成する東中田の家の完成見学会を行います。 平屋を思わせるコンパクトな木の外壁の家です。 内部は床面積24坪とは思わせない広がりと外部とのつながりを感じさせます。 もちろん高い断熱性能を持ち more
2020.05.21 設計島漂流記 / プレゼンメイドイン東北の家仙台富沢の家2富沢の家3建築家設計事務所 富沢の家3 プレゼン 先週末、仙台市太白区富沢で3棟目となる富沢の家3のプレゼンをしました。 10年ほど前に富沢の家(Made in Touhokuの家)を設計し、昨年末はそこから100mも離れていないところで富沢の家2が more